イース セルセタの樹海 レビュー
発売元 | 日本ファルコム(オフィシャルサイト) |
---|---|
発売日 | 2012/09/27 |
価格 | 7,140(税込) |
レーティング | 【B】12才以上対象 暴力 (CERO について) |
ショップ/リンク | Amazon / イースVIII -Lacrimosa of DANA- レビュー |
タギングトップ3 | ![]() ![]() ![]() |
タイトル概要 | ■ ジャンル:アクションRPG ■ プレイ人数:1人 ■ ダウンロード版:6,200円 ■ 記念パック版:8,925円 |
← イース セルセタの樹海のTOPページへ戻る
スコアボード
検索
発売スケジュール
- 2017/01/12
-
ニューダンガンロンパV3 みんなのコロシアイ新学期
- 2017/01/19
-
蒼き革命のヴァルキュリア
花朧 ~戦国伝乱奇~
- 2017/03/30
-
DYNAMIC CHORD feat.KYOHSO V edition
サイト情報
- お知らせ
-
Switch mk2(Switchゲームレビューサイト。皆さまの投稿お待ちしております!)
- 2022/11/13更新 (2022/11/12投稿分まで掲載)
-
オーディンスフィア レイヴスラシル
三國志12 with パワーアップキット
- 2020/12/01更新 (2020/11/31投稿分まで掲載)
-
オーディンスフィア レイヴスラシル
三國志12 with パワーアップキット
- 2020/06/10更新 (2020/06/09投稿分まで掲載)
-
KILLZONE: MERCENARY(キルゾーン マーセナリー)
忍道2 散華
- 2020/03/06更新 (2020/03/05投稿分まで掲載)
-
信長の野望・天翔記 with パワーアップキット HD Version
真・ガンダム無双
- 2019/12/31更新 (2019/12/30投稿分まで掲載)
-
絶対絶望少女 ダンガンロンパ Another Episode
- 2019/07/13更新 (2019/07/12投稿分まで掲載)
-
英雄伝説 空の軌跡 SC Evolution
- 2019/06/06更新 (2019/06/05投稿分まで掲載)
-
英雄伝説 空の軌跡 FC Evolution
- 2019/05/27更新 (2019/05/26投稿分まで掲載)
-
ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ
- 2019/04/25更新 (2019/04/24投稿分まで掲載)
-
ホットライン マイアミ Collected Edition
- 2019/04/19更新 (2019/04/18投稿分まで掲載)
-
ザンキゼロ
- 2019/04/14更新 (2019/04/13投稿分まで掲載)
-
戦国無双 Chronicle 3
- 2019/03/22更新 (2019/03/21投稿分まで掲載)
-
聖剣伝説 -ファイナルファンタジー外伝-
龍が如く0 基本無料アプリ
- 2019/03/18更新 (2019/03/17投稿分まで掲載)
-
不思議の幻想郷TOD -RELOADED-
- 2019/03/02:レビュー募集を開始しました!
-
ノラと皇女と野良猫ハート 2
- 2019/02/22:レビュー募集を開始しました!
-
添いカノ~ぎゅっと抱きしめて~
かりぐらし恋愛
- 2019/02/15:レビュー募集を開始しました!
-
キャサリン・フルボディ
金色のコルダ オクターヴ
- 2019/02/05:レビュー募集を開始しました!
-
ネルケと伝説の錬金術士たち ~新たな大地のアトリエ~
- 2019/01/24:レビュー募集を開始しました!
-
スキとスキとでサンカク恋愛
- 2019/01/22更新 (2019/01/21投稿分まで掲載)
-
VA-11 Hall-A (ヴァルハラ)
- 2019/01/07更新 (2019/01/06投稿分まで掲載)
-
バレットガールズ2
GOOD!
戦闘システムはイース7をパワーアップさせた感じでテンポの良さや爽快感は尋常じゃないです。
フラッシュムーブやフラッシュガード、スキルフィニッシュなど気持ちのいいシステムが満載でとにかく最高にアクションが楽しかったです。
イース7では雑魚敵倒すのがめんどくさくなったりしましたが今作は雑魚敵を蹴散らして行くのもすごく爽快でした。
グラフィックはマップが素晴らしいです。森や遺跡などRPGの王道を沢山踏まえており純粋に冒険をしている感を楽しむことができました。
後半に超高速で走れるようになるアイテムが手に入り、それがあるとマップ移動がかなり楽しくなりますw
BGMはもうファルコムなんでハズレるわけがありませんね。
ワクワク感や熱さを引き立てるいいBGMが今作も沢山あります。
ちなみに今作はボス戦とかよりダンジョンのBGMの方が印象に残る曲が多かった気がします。
キャラも顔グラが好印象な上個性豊かなキャラがいっぱいでパーティキャラだけでなくサブキャラにも愛着がもてます。
個人的には女性陣が凄く可愛く魅力的でした。
後vitaの機能を意欲的に取り入れており、いい感じに機能を生かせてて良かったと思います。
タッチ操作のおかげでメニュー操作などが捗りましたw
BAD/REQUEST
処理落ち・・・くらいですかね。
今作は欠点を挙げようとしてもこれくらいしか思いつきませんw
また、よくセーブをミスすることが多かったのが気になりました。
COMMENT
イースは4と5以外はすべてプレイ済みです。
発売前からかなり期待をしていて発売をずっと楽しみにしてたのですが実際プレイしてみて、全く期待を裏切らない出来に感動しました。
純粋にゲームで楽しいと思えたのは久しぶりな気がします。
イースほど冒険してるなぁと思えるRPGはそうないと思います。
冒険心をくすぐると言うかワクワクさせる展開や演出は見事の一言ですね。
また今回はイースとしては難易度はかなり易しめな感じでした。
基本アイテムさえ尽きなければまず負けることはないのでアクション苦手な人でも十分楽しめると思います。
フェルガナなど一昔前のイースをやってる自分としては若干簡単過ぎた気はしましたが、そこは難易度を変えれば問題ないと思います。
とにかく非の打ち所がないアクションRPG最高級のクオリティなので是非vitaを持ってる人は手に取ってみて欲しいですね。