Winning Post 8 2017 レビュー
発売元 | コーエーテクモゲームス(オフィシャルサイト) |
---|---|
発売日 | 2017/03/02 |
価格 | 7,344円(税込) |
レーティング | 【A】全年齢対象 (CERO について) |
ショップ/リンク | Amazon |
タギングトップ3 (?) | ![]() ![]() ![]() |
タイトル概要 | ■ ジャンル:競馬シミュレーション ■ プレイ人数:1人 |
スコアボード

- 中央値
- 66
- 難易度
- 2.00
- レビュー数
- 3
ユーザーレビュー
- « 前へ
- 1
- 次へ »


オリジナリティー | グラフィックス | サウンド | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | (難易度) |
---|---|---|---|---|---|---|
3pt | 3pt | 3pt | 3pt | 4pt | 3pt | 2pt |
66pt
GOOD!
名馬100選ランキングの導入が良い。
スターフォース相手にランキングを目指すというやりごたえを感じる。
競馬界を盛り上げてきた馬らの詳細を知ることができる。
案内役の令嬢が、まあしっとりしたお上品な方で癒されます。
お守りボーススや強化トレーニングの導入はゲームの幅を広げている。
BAD/REQUEST
vita版だから余計にそう感じるのか文字が小さくて読みづらい。
登場人物が多くて結構あれこれ喋るんだが、文字が小さいゆえに目が疲れますね。
シリーズお初ならアリですが、このシリーズずっとプレイしてる人だと
良い加減マンネリを感じてきてるでしょう。
細かなとこが違えど基本的に同じようなもんなので。
COMMENT
シリーズものはこれに限らず、ある程度進んでいくとマンネリ化が避けれず
本作もそれは同様だから何か革新的なものが欲しいんだけど
ガラリと変えちゃうとファンが離れる危険性もあるし、難しいとこですよね。
psの競馬ゲームはこれしかないし、頑張って続けていって欲しいもんです

オリジナリティー | グラフィックス | サウンド | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | (難易度) |
---|---|---|---|---|---|---|
3pt | 4pt | 3pt | 4pt | 4pt | 4pt | 2pt |
76pt
GOOD!
新しく追加されたお守りボーナスにより、今まで馬しか使えず余っていたお守りを
有効活用出来るのは、すごくよかった。最新番組や新キャラクターなども増えた。
BAD/REQUEST
お守りボーナスを毎週1回使えるのはいいが、項目が少なめでお守りの消費にかなりの
ばらつきがあるので、周回数が増えるとマンネリ化する点が少し気になった。
COMMENT
お守りボーナスの追加で活用に幅が増えたが、毎週1回使える割に項目が少なめで
お守りの消費にばらつきがあり、ある程度周回するとマンネリ化する点が少し気になった。
最新番組や新キャラの追加もあるので、今回からプレイする人にはちょうどいいが、
経験者は、途中まで同じストーリーを追わないと行けないので、次回からストーリー展開に
多少の変化が欲しい。
- « 前へ
- 1
- 次へ »
検索
発売スケジュール
- 2017/01/12
-
ニューダンガンロンパV3 みんなのコロシアイ新学期
- 2017/01/19
-
蒼き革命のヴァルキュリア
花朧 ~戦国伝乱奇~
- 2017/03/30
-
DYNAMIC CHORD feat.KYOHSO V edition
サイト情報
- お知らせ
-
Switch mk2(Switchゲームレビューサイト。皆さまの投稿お待ちしております!)
- 2022/11/13更新 (2022/11/12投稿分まで掲載)
-
オーディンスフィア レイヴスラシル
三國志12 with パワーアップキット
- 2020/12/01更新 (2020/11/31投稿分まで掲載)
-
オーディンスフィア レイヴスラシル
三國志12 with パワーアップキット
- 2020/06/10更新 (2020/06/09投稿分まで掲載)
-
KILLZONE: MERCENARY(キルゾーン マーセナリー)
忍道2 散華
- 2020/03/06更新 (2020/03/05投稿分まで掲載)
-
信長の野望・天翔記 with パワーアップキット HD Version
真・ガンダム無双
- 2019/12/31更新 (2019/12/30投稿分まで掲載)
-
絶対絶望少女 ダンガンロンパ Another Episode
- 2019/07/13更新 (2019/07/12投稿分まで掲載)
-
英雄伝説 空の軌跡 SC Evolution
- 2019/06/06更新 (2019/06/05投稿分まで掲載)
-
英雄伝説 空の軌跡 FC Evolution
- 2019/05/27更新 (2019/05/26投稿分まで掲載)
-
ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ
- 2019/04/25更新 (2019/04/24投稿分まで掲載)
-
ホットライン マイアミ Collected Edition
- 2019/04/19更新 (2019/04/18投稿分まで掲載)
-
ザンキゼロ
- 2019/04/14更新 (2019/04/13投稿分まで掲載)
-
戦国無双 Chronicle 3
- 2019/03/22更新 (2019/03/21投稿分まで掲載)
-
聖剣伝説 -ファイナルファンタジー外伝-
龍が如く0 基本無料アプリ
- 2019/03/18更新 (2019/03/17投稿分まで掲載)
-
不思議の幻想郷TOD -RELOADED-
- 2019/03/02:レビュー募集を開始しました!
-
ノラと皇女と野良猫ハート 2
- 2019/02/22:レビュー募集を開始しました!
-
添いカノ~ぎゅっと抱きしめて~
かりぐらし恋愛
- 2019/02/15:レビュー募集を開始しました!
-
キャサリン・フルボディ
金色のコルダ オクターヴ
- 2019/02/05:レビュー募集を開始しました!
-
ネルケと伝説の錬金術士たち ~新たな大地のアトリエ~
- 2019/01/24:レビュー募集を開始しました!
-
スキとスキとでサンカク恋愛
- 2019/01/22更新 (2019/01/21投稿分まで掲載)
-
VA-11 Hall-A (ヴァルハラ)
- 2019/01/07更新 (2019/01/06投稿分まで掲載)
-
バレットガールズ2
GOOD!
ベッドで横になって本格競馬SLGが出来る
実況では自由に馬名を付けて名前で呼んでくれる
実況パターンは少ないけどこれは嬉しいです
年末辺りは特に無理矢理だけど最近のレースプログラムに対応している
牝系図や家族などいつの間にか色々と拡張されていて長期に遊ぶ楽しみが増えている
なんだかんだで現状の競馬SLGとしては良い出来だと思う(ライバルがいないけど)
BAD/REQUEST
7の頃から変わらず強い史実馬を買って勝つだけのゲーム
強い馬が買えない場合はそこそこの馬で空き巣G1を狙うゲームです
特に海外のG1は隙だらけ、地方G1は年によっては海外より厳しいです
7にあった大牧場モード(史実馬を買えない代わりに繁殖の自由度が高い)が無くなったため上記の行為を繰り返すだけであっという間にトップ馬主になってしまう
かといって史実馬無しの縛りプレイは大牧場モードの様な利点が無いから序盤は特に厳しい
今までのシリーズよりはマシですがレースは相変わらず前が詰まる
初代ウイポにあった審議が復活したら降着しまくりだと思う
多分Vitaだからだと思いますが処理が重い、ロードが長い
特にレース前のロードは10秒前後あり眠くなってしまいます
面倒な時はレース自体見ませんが、スキップするとレース後の騎手のコメントで馬の特性がハッキリしないので悩ましいところです
相変わらずエディットが面倒、エディット出来ない馬主や地方・海外ジョッキーの存在
ファンファーレも相変わらず
ダビスタみたくすぎやま氏に頼んで関東の物だけでも使わせてもらえば良いのにと思う
又は音関係もエディットで入れ替え出来るようにして欲しい
ライバル馬や競りに出した自家生産馬の出たレースの結果を見ようと思っても重くて面倒
ここはパソコンでプレイすれば解決するのかなとは思います
COMMENT
ウイニングポストは初代からプレイしていますが、7の2008辺りで流石に飽きてプレイしなくなっていました
そこに2018が出ると聞いて久々にプレイしたいと思いましたが高いので半額で買える2017を試しにと購入してみたら久々だからもあってかなり楽しめました
プレイ時間の20時間程度はエディットの時間です、本当に面倒です
クリアがどこにあるのか分からないため未クリアとしてあります
いちいちロードが長いので、手放した自己生産馬の成績やライバル馬との対戦結果を見てニヤニヤするプレイは向きません
そういうプレイはPCでやるべきでしょう
Vitaの利点は気軽にどこでもプレイ出来る事なので、ダビスタ的なライトなプレイが向いています
Vitaには能力閲覧ツールもないので久々に純粋に楽しめました
現在唯一と言っても良い競馬ゲームを毎年販売してくれるのは嬉しいのですがいい加減新ナンバリングにして欲しいところ
7も長かったけど8も長い
そろそろ障害レースも導入して欲しいし、チャンピオンジョッキーではなくG1ジョッキーも出して欲しいです