FINAL FANTASY X HD Remaster レビュー
発売元 | スクウェア・エニックス(オフィシャルサイト) |
---|---|
発売日 | 2013/12/26 |
価格 | 3,990円(税込) |
レーティング | 【C】15才以上対象 暴力 (CERO について) |
ショップ/リンク | Amazon / FFX-2 レビュー |
タギングトップ3 (?) | ![]() ![]() ![]() |
タイトル概要 | ■ ジャンル:RPG ■ プレイ人数:1人 ■ ダウンロード版:3,600円 |
スコアボード

- 中央値
- 75
- 難易度
- 2.25
- レビュー数
- 16
ユーザーレビュー


オリジナリティー | グラフィックス | サウンド | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | (難易度) |
---|---|---|---|---|---|---|
4pt | 5pt | 3pt | 4pt | 4pt | 2pt | 2pt |
73pt
GOOD!
◆FF感
初プレイですが、やってみて最初に思ったことは「あ、これFFだ」ということでした。個人的にFF8をしているときは「こんなのFFじゃない」と思ったんですが、これは紛れも無くFFです。
戦闘もほどよく大味で、タイムラインで敵味方の行動順がわかる戦略性、グラフィックも素晴らしく、PS3用?を流用しているとはいえ、VITAで操作キャラがこのレベルで表現できるのは凄すぎます。
◆シナリオ・世界観
このあたりは流石と言うほかありません。一つの世界を造り、歴史、人種、宗教、地理をつくり、娯楽、文化、はては差別まで創ってしまう。そしてその世界を救うため悩み旅をすることに引き込まれていきます。FFらしからぬ一人称視点で語られるシナリオは、明らかになる真実とエンディングも含め色々と想像させる余地がありGood。
◆スフィア盤
いわゆるポイントを振ってキャラを強化するシステム。レベルがなくなり装備もアビの違いしか無いため、この成長によってほぼキャラの強さが決まります。普通と自由度高めの2つから最初に選ぶことができ、普通の方であればキャラの設定どおりに成長するのでそれほど難しくはありません。ロックされているルートもあり、そちらにいけば連続魔などの強力なアビを習得したり、前衛に黒魔法を覚えさせたりもできます。
◆やりこみ要素
ノーヒントの要素が多め。七曜武器なんて攻略見ずに出来た人は凄い。シナリオクリアだけならスフィア盤もロック解除しない範囲を埋めるくらいでできますので、全部埋めてスーパーキャラを作ったり、全魔物を捕獲したり。インターナショナル版ベースなので例のごとく、スーパーキャラ前提のラスボスの何十倍も強い敵がたくさん用意されています。
BAD/REQUEST
◆動かしにくい
カメラが固定で切り替わる箇所が結構あり、その瞬間移動方向が逆になることがあるのでちょっとウザいです。とあるダンジョンでは橋を架けたあと渡ろうとすると、カメラ切り替えの直後に橋を消すボタンがあり踏みやすい罠が。ミニゲームも操作性が悪いです。最強武器を取るために必須だったのでやりこみを諦めました。
◆ブリッツボールが面白くない
いわゆる水中水球ですがコマンド選択式で、敵の居ない方にパスしても近くの敵が全部ブロックしてくるので何のゲームをしているのか悩みます。シナリオ上必須で1回やるのですが、時間がめちゃくちゃ長いので余計に悪い印象。最強武器を取るために必須だったのでやりこみを諦めました。
◆成長のために無駄な行動が必要
戦闘でAPをもらうためには何か1回行動することが必要。敵によって、ほぼ遠隔しか当たらない、物理に強いなど、特定のキャラで倒すよう誘導されているのですが、弱点を突くと大体瞬殺で編成が偏っているところもあり、最短で倒していると控えが成長しません。満遍なく育てるために控えで空振りしたり、アビを使ったりしてから弱点を突いて倒す、というのがとても面倒。
◆やりこみ要素
ヒントなしなのに、謎のだいじなものが増えたり、飛空挺に乗れるようになり意気揚々と前のエリアに戻ったら、いきなり99999ダメージを食らって全滅させられたり。警告するなり隠しダンジョンに置くなりしてほしかったです。
COMMENT
そういえばFF9までしかやってないなーと思い購入。FF8の悪印象から頭身の高いFFは回避していたんですが、いい方向に裏切られました。戦闘の歯ごたえ、キャラ、ボイスもマッチし、ある程度の自由度、爽快感、FF感たっぷり、シナリオも世界観も素晴らしい、と大変満足できました。伏線の見せ方だけが残念。「実は○○だった」と打ち明けられても、「いや結構前から知ってる」というくらい見え見え。やっていませんが、やりこみ要素も豊富です。
古き良き時代のFFがやりたいんだよ、と言う人にも、がっつりめにRPGがしたいという人にもオススメです。

オリジナリティー | グラフィックス | サウンド | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | (難易度) |
---|---|---|---|---|---|---|
3pt | 3pt | 3pt | 4pt | 5pt | 2pt | 3pt |
73pt
GOOD!
シナリオ
元が出たのはps2時代の初期で2000年あたりと古い作品だが、未だに愛されてやまないのは
そのシナリオの良さにあるからだろう。ぶっちゃけFF10はシナリオこそが全てと思っています。
FF7もシナリオは大好きなんですが、あれに並ぶかそれ以上の出来栄えです。
キャラ
シナリオを盛り上げる最大要因のキャラたち。個性豊かなキャラがいて、やはり彼らが
光っているからこそシナリオも冴えているわけで素晴らしいメンツです。ユウナは永遠お女神です。
グラフィック
古い作品ゆえにHD化されてても限界があるんですが、それでも及第点以上の質を保持しています。
BAD/REQUEST
育成
スフィア版を使った強化とか、どうにもあんまりしっくりこないです。
スキップ不可
長いイベントがスキップ不可のため、ボスなんかで死んだ場合は復活後
また同じムービーを見る羽目になります。ここは元から批判が大きかったとこですが
リマスター化しても手加えないですね、、、、、
COMMENT
FPGとしてみてもFF7みたいにあっちこっち行って探索するようなもんじゃなく、完全一本道でストーリーを追っていく流れなので自由度も不足しがち。
それでもそこまでして続けれるのはやはり卓越したシナリオのためです。
この話を満喫するためにプレイする価値は十二分にあ流と思います。

オリジナリティー | グラフィックス | サウンド | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | (難易度) |
---|---|---|---|---|---|---|
1pt | 3pt | 3pt | 2pt | 1pt | 1pt | 1pt |
32pt
GOOD!
オーソドックスなストーリーでありながら、しっかりと作り込まれた世界観が味わえる王道RPG
サクサク進める上に、適度なボリュームがあり楽しめる。
BAD/REQUEST
FFの基本を押さえた戦闘はサクサク進むが単調になりがち。
フィールド移動が遅く、カメラアングルが不可解に動くのでマップ機能が役に立たない。
基本的には良作なのだが、このゲームの全てを糞ゲーにしているのは各地にあるミニゲーム。
とれとれチョコボ、ブリッツボール、蝶探し等々中途半端な作りのミニゲームをクリアしないと各キャラクターの最強装備が取れない糞仕様である。
ストーリーも佳境に差し掛かり、自由に世界を行き来出来るようになって、キャラクターを育てようと思った矢先に、RPGの要素とは関係ないミニゲームをやらされる。
ブリッツボールはとにかく時間がかかる。
とれとれチョコボに至って完全な運ゲーなので、運良くクリア出来るまで何度も何度も挑まなければならず、それをクリアしないと主人公の最強装備がGET出来ないと言う理不尽さ。
心が折れ挫折した先に待っているのは、主人公が2軍落ちと言う現実である。
(育成は全キャラ均等に出来るので最終的なキャラ差はオーバードライブ技と言う必殺技のみとなる。
更に、一部のキャラ以外のオーバードライブ技はゴミなので使わない)
楽しいミニゲームならやる気にもなるが、中途半端な完成度、劣悪な操作性、更に内容は運ゲーと言う、ストレスしか溜まらない糞ゲー。
ユーザーにやらせたいなら、完成度の高いのをやらせるべき。
COMMENT
FF7あたりでミニゲームが評価されたからと言ってスクエニが調子に乗った負の遺産。
あくまでミニゲームだから評価されたのであって、オマケにRPGの楽しみの一部を混ぜてしまったのは完全な失策である。
開発者側のオナニーに付き合わされるのはストレス以外の何物でもない。
結局、途中で面倒になり色々な追加要素を投げ出し、シリーズ最弱と言われるラスボスをサクッと倒してゲームを終わらせる事になる。
無駄な糞要素に付き合わされ、テンションはがた落ち、最後のシーンは完全な消化試合で「さっさと終わらせて次のゲームでもやろう」と思わせる作品である。

オリジナリティー | グラフィックス | サウンド | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | (難易度) |
---|---|---|---|---|---|---|
4pt | 3pt | 4pt | 3pt | 5pt | 4pt | 3pt |
79pt
GOOD!
友達に勧められてやってみました。
1.なんといってもストーリーがいい。どこぞのヘタなRPGとかと比べんのは失礼ですね。暗い世界観。逃れ得ぬ運命にあがく姿。エンディングもハッピーではないですが、納得できる結末でした。
2.絶妙なサウンド。雰囲気にぴったり。
BAD/REQUEST
1.グラがちょっとかくかく。もうちょっと、どないかなれへんのかなて思います。
2.やりこみ。一応最強武器は手に入れましたが、あの鬼畜ミニゲームはいらっとしますね。
COMMENT
細かいとこは抜いて、言うことなしです。FFをやったことある人にもない人にも、そもそもRPGが嫌いな人にも自信を持ってお勧めできる作品です。一度はやってみてほしいかなと思います。
検索
発売スケジュール
- 2017/01/12
-
ニューダンガンロンパV3 みんなのコロシアイ新学期
- 2017/01/19
-
蒼き革命のヴァルキュリア
花朧 ~戦国伝乱奇~
- 2017/03/30
-
DYNAMIC CHORD feat.KYOHSO V edition
サイト情報
- お知らせ
-
Switch mk2(Switchゲームレビューサイト。皆さまの投稿お待ちしております!)
- 2020/12/01更新 (2020/11/31投稿分まで掲載)
-
オーディンスフィア レイヴスラシル
三國志12 with パワーアップキット
- 2020/06/10更新 (2020/06/09投稿分まで掲載)
-
KILLZONE: MERCENARY(キルゾーン マーセナリー)
忍道2 散華
- 2020/03/06更新 (2020/03/05投稿分まで掲載)
-
信長の野望・天翔記 with パワーアップキット HD Version
真・ガンダム無双
- 2019/12/31更新 (2019/12/30投稿分まで掲載)
-
絶対絶望少女 ダンガンロンパ Another Episode
- 2019/07/13更新 (2019/07/12投稿分まで掲載)
-
英雄伝説 空の軌跡 SC Evolution
- 2019/06/06更新 (2019/06/05投稿分まで掲載)
-
英雄伝説 空の軌跡 FC Evolution
- 2019/05/27更新 (2019/05/26投稿分まで掲載)
-
ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ
- 2019/04/25更新 (2019/04/24投稿分まで掲載)
-
ホットライン マイアミ Collected Edition
- 2019/04/19更新 (2019/04/18投稿分まで掲載)
-
ザンキゼロ
- 2019/04/14更新 (2019/04/13投稿分まで掲載)
-
戦国無双 Chronicle 3
- 2019/03/22更新 (2019/03/21投稿分まで掲載)
-
聖剣伝説 -ファイナルファンタジー外伝-
龍が如く0 基本無料アプリ
- 2019/03/18更新 (2019/03/17投稿分まで掲載)
-
不思議の幻想郷TOD -RELOADED-
- 2019/03/02:レビュー募集を開始しました!
-
ノラと皇女と野良猫ハート 2
- 2019/02/22:レビュー募集を開始しました!
-
添いカノ~ぎゅっと抱きしめて~
かりぐらし恋愛
- 2019/02/15:レビュー募集を開始しました!
-
キャサリン・フルボディ
金色のコルダ オクターヴ
- 2019/02/05:レビュー募集を開始しました!
-
ネルケと伝説の錬金術士たち ~新たな大地のアトリエ~
- 2019/01/24:レビュー募集を開始しました!
-
スキとスキとでサンカク恋愛
- 2019/01/22更新 (2019/01/21投稿分まで掲載)
-
VA-11 Hall-A (ヴァルハラ)
- 2019/01/07更新 (2019/01/06投稿分まで掲載)
-
バレットガールズ2
- 2018/12/21:レビュー募集を開始しました!
-
√Letter ルートレター Last Answer
- 2018/12/14:レビュー募集を開始しました!
-
Panic Palette ~パニック パレット~
紅色天井艶妖綺譚 二藍
- 2018/12/13更新 (2018/12/12投稿分まで掲載)
-
龍が如く 維新! 無料アプリ
- 2018/12/03更新 (2018/12/02投稿分まで掲載)
-
サガ スカーレット グレイス
- 2018/11/23:レビュー募集を開始しました!
-
初情スプリンクル
白と黒のアリス -Twilight line-
- 2018/11/12更新 (2018/11/11投稿分まで掲載)
-
ザンキゼロ
- 2018/11/04更新 (2018/11/03投稿分まで掲載)
-
いただきストリート ドラゴンクエスト&ファイナルファンタジー 30th ANNIVERSARY
- 2018/10/26:レビュー募集を開始しました!
-
さくらさくら
- 2018/10/17更新 (2018/10/16投稿分まで掲載)
-
ラグナロク オデッセイ エース
- 2018/10/12:レビュー募集を開始しました!
-
戦極姫7~戦雲つらぬく紅蓮の遺志~
- 2018/10/09更新 (2018/10/08投稿分まで掲載)
-
さよなら 海腹川背 ちらり
ザンキゼロ
- 2018/09/28:レビュー募集を開始しました!
-
参千世界遊戯 ~Re Multi Universe Myself~
古書店街の橋姫 々(のま)
タユタマ2 ‐you’re the only one‐
- 2018/09/21:レビュー募集を開始しました!
-
金色のコルダ3 フルボイス Special
金色のコルダ3 AnotherSky feat.神南/至誠館/天音学園
STEINS;GATE ELITE(シュタインズ・ゲート エリート)
- 2018/09/17:レビュー募集を開始しました!
-
NG
- 2018/09/07更新 (2018/09/06投稿分まで掲載)
-
ザンキゼロ
- 2018/08/31:レビュー募集を開始しました!
-
ピオフィオーレの晩鐘
ワールドエンド・シンドローム
- 2018/08/24:レビュー募集を開始しました!
-
フローラル・フローラブ
殺し屋とストロベリー
- 2018/08/10:レビュー募集を開始しました!
-
Darkest Dungeon(ダーケストダンジョン)
CharadeManiacs(シャレードマニアクス)
バレットガールズ ファンタジア
- 2018/08/03:レビュー募集を開始しました!
-
グリザイア ファントムトリガー 03&04
- 2018/08/02更新 (2018/08/01投稿分まで掲載)
-
METAL MAX Xeno ~滅ぼされざる者たち~
- 2018/07/20更新 (2018/07/19投稿分まで掲載)
-
The Keeper of 4 Elements
Total Recoil
- 2018/07/10更新 (2018/07/09投稿分まで掲載)
-
FINAL FANTASY X-2 HD Remaster
- 2018/07/06:レビュー募集を開始しました!
-
セヴンデイズ あなたとすごす七日間
ザンキゼロ
- 2018/07/01更新 (2018/06/30投稿分まで掲載)
-
NINJA GAIDEN Σ PLUS
NINJA GAIDEN Σ2 PLUS
緋色の欠片 ~おもいいろの記憶~
ワガママハイスペック
ひめひび 1学期 -Princess Days-
おそ松さん THE GAME はちゃめちゃ就職アドバイス -デッド オア ワーク-
罪喰い~千の呪い、千の祈り~ for V
ツキトモ。- TSUKIUTA. 12 memories-
MARGINAL#4 ROAD TO GALAXY
華ヤカ哉、我ガ一族 モダンノスタルジィ
- 2018/06/30更新 (2018/06/29投稿分まで掲載)
-
真紅の焔 真田忍法帳
DYNAMIC CHORD feat.apple-polisher V edition
双子座のパラドクス
空蝉の廻
グリザイアの果実 -SIDE EPISODE-
喧嘩番長 乙女~完全無欠のマイハニー~
- 2018/06/29:レビュー募集を開始しました!
-
真紅の焔 真田忍法帳
DYNAMIC CHORD feat.apple-polisher V edition
- 2018/06/29更新 (2018/06/28投稿分まで掲載)
-
Code:Realize ~白銀の奇跡~
スパイハンター
VALKYRIE DRIVE -BHIKKHUNI-
英雄*戦姫(えいゆう せんき)
アイドリッシュセブン Twelve Fantasia!
限界凸記 モエロクロニクル
ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ
サモンナイト6 失われた境界たち
人気声優のつくりかた
ハロー・レディ! -Superior Dynamis-
カタハネ ―An’call Belle―
エフェメラル -FANTASY ON DARK-
千の刃濤、桃花染の皇姫
- 2018/06/28更新 (2018/06/27投稿分まで掲載)
-
カノジョ*ステップ
Dance with Devils My Carol
D.S. ‐Dal Segno‐
大正メビウスライン 帝都備忘録 ハレ
イケメン戦国◆時をかける恋 新たなる出逢い
GALTIA V Edition
メモリーズオフ ‐Innocent Fille‐
ナデレボ!~NADESIKO REVOLUTION~
フォルティッシモ
METAL MAX Xeno ~滅ぼされざる者たち~
桜花裁き 斬
キミの瞳にヒットミー
Un:BIRTHDAY SONG~愛を唄う死神~another record
追放選挙
ときめきレストラン☆☆☆ Project TRISTARS
遙かなる時空の中で Ultimate
VitaminX Destination
- 2018/06/27更新 (2018/06/26投稿分まで掲載)
-
スーパーロボット大戦X
慟哭そして…
アマツツミ
円環のメモーリア-カケラ灯し
天涯ニ舞ウ、粋ナ花
嘘つき姫と盲目王子
ナツイロココロログ
Cafe Cuillere ~カフェ キュイエール~
- 2018/06/26更新 (2018/06/25投稿分まで掲載)
-
あなたの四騎姫教導譚
リディー&スールのアトリエ ~不思議な絵画の錬金術士~
グリザイア ファントムトリガー 01&02
sweet pool
ラッキードッグ1
DEMON GAZE2 Global Edition
- 2018/06/25更新 (2018/06/24投稿分まで掲載)
-
Winning Post 8 2018
FLOWERS冬篇
金色のコルダ2 ff
聖剣伝説2 SECRET of MANA
METAL MAX Xeno ~滅ぼされざる者たち~
うたわれるもの 散りゆく者への子守唄
ペルソナ5 ダンシング・スターナイト
電脳戦機バーチャロン×とある魔術の禁書目録 とある魔術の電脳戦機
- 2018/06/24更新 (2018/06/23投稿分まで掲載)
-
ネオ アンジェリーク 天使の涙
Fate/EXTELLA LINK
ペルソナ3 ダンシング・ムーンナイト
進撃の巨人2
GOD WARS 日本神話大戦
銀魂乱舞
UNDERTALE
- 2018/06/22更新 (2018/06/20投稿分まで掲載)
-
るいは智を呼ぶ
忍道2 散華
魔界戦記ディスガイア4 Return
FINAL FANTASY X HD Remaster
- 2018/06/21更新 (2018/06/20投稿分まで掲載)
-
FINAL FANTASY X HD Remaster
この青空に約束を?
- 2018/06/20更新 (2018/06/19投稿分まで掲載)
-
スーパーロボット大戦V
- 2018/06/18更新 (2018/06/16投稿分まで掲載)
-
閃乱カグラ SHINOVI VERSUS -少女達の証明-
- 2018/06/16更新 (2018/06/15投稿分まで掲載)
-
コール オブ デューティ ブラックオプス ディクラシファイド
- 2018/06/15:レビュー募集を開始しました!
-
GOD WARS 日本神話大戦
- 2018/06/13更新 (2018/06/12投稿分まで掲載)
-
新星抜擢 ドライブガールズ
- 2018/06/12更新 (2018/06/11投稿分まで掲載)
-
UNDERTALE
- 2018/06/08:レビュー募集を開始しました!
-
Fate/EXTELLA LINK
嘘つき姫と盲目王子
sweet pool
Cafe Cuillere ~カフェ キュイエール~
- 2018/05/25:レビュー募集を開始しました!
-
ペルソナ5 ダンシング・スターナイト
ペルソナ3 ダンシング・ムーンナイト
- 2018/05/18:レビュー募集を開始しました!
-
アマツツミ
- 2018/05/14更新 (2018/05/13投稿分まで掲載)
-
コール オブ デューティ ブラックオプス ディクラシファイド
KILLZONE: MERCENARY(キルゾーン マーセナリー)
- 2018/05/09更新 (2018/05/08投稿分まで掲載)
-
フェアルーン
- 2018/05/08更新 (2018/05/07投稿分まで掲載)
-
真・三國無双 7 with 猛将伝
- 2018/05/01更新 (2018/04/30投稿分まで掲載)
-
実況パワフルプロ野球 2018
- 2018/04/29更新 (2018/04/28投稿分まで掲載)
-
Winning Post 8 2017
- 2018/04/27:レビュー募集を開始しました!
-
実況パワフルプロ野球 2018
ナツイロココロログ
ナデレボ!~NADESIKO REVOLUTION~
うたわれるもの 散りゆく者への子守唄
慟哭そして…
天涯ニ舞ウ、粋ナ花
- 2018/04/27更新 (2018/04/26投稿分まで掲載)
-
初音ミク -Project DIVA- f
- 2018/04/20:レビュー募集を開始しました!
-
METAL MAX Xeno ~滅ぼされざる者たち~
- 2018/04/17更新 (2018/04/16投稿分まで掲載)
-
フリーダムウォーズ
- 2018/04/11更新 (2018/04/10投稿分まで掲載)
-
ドラゴンクエストヒーローズII 双子の王と予言の終わり
- 2018/04/02:レビュー募集を開始しました!
-
スーパーロボット大戦X
メモリーズオフ ‐Innocent Fille‐
GALTIA V Edition
円環のメモーリア-カケラ灯し
GOOD!
・シナリオが良い。ほぼ一本道ですが、感動ものです。FF7も良かったですが、こちらもよくできています。
・グラフィックス。2001年にPS2で発売されたもののHDリマスターですが、十分綺麗です。多少の粗さはありますが気になりません。
・キャラが魅了的。それぞれ個性があり、役割分担もされているので各々が目立っていて不要なキャラがいません。
BAD/REQUEST
・ミニゲームが苦痛。ブリッツボールはまだ楽しめますが、とれとれチョコボは操作性最悪な上に運ゲーでやる気が失せます。
・やりこみ要素。メインシナリオのみクリアするのであれば特別キャラ育成しなくても大丈夫ですが、最強武器の七曜の武器を手に入れるには上記のミニゲームは避けては通れないので、ストレスになります。とれとれチョコボ、蝶探し、雷避け…
・スフィア盤を使った成長システム。これもメインシナリオをクリアする分にはそれぞれ個性が出るのですが、皆共通のスフィア盤を使って成長していくので、最終的に同じようなパラメーターになってしまいます。
・飛空挺入手後、マップ探索してたら突然ダーク召喚獣が出現して開幕直後に超強力な全体攻撃を放ってきて全滅させられます。その辺が理不尽というか説明不足で、迂闊に行動できません。
COMMENT
PS2版をクリア済みですが、懐かしくなって改めてプレイしましたが楽しめました。王道なシナリオは感動ものなので、未プレイの方には是非ともお勧めしたいです。