閃乱カグラ SHINOVI VERSUS -少女達の証明- レビュー
スコアボード
ユーザーレビュー
601人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティー | グラフィックス | サウンド | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | (難易度) |
---|---|---|---|---|---|---|
5pt | 4pt | 4pt | 4pt | 5pt | 3pt | 2pt |
85pt
GOOD!
○誰でも簡単に爽快なコンボが楽しめる3Dアクション
前作は2Dの横スクロールでしたが、今作からフル3Dアクションへと進化。
□連打→敵が吹っ飛んだら○で空中に追撃→□連打で空中コンボ…といった具合で非常に簡単な操作でコンボが出せます。
派手な動きやエフェクトも相まって爽快に楽しめます。
ただ、敵も派手なコンボを使ってくるので難易度にもよりますが連打だけではやられてしまいます。
今作から追加されたガードや一瞬だけ無敵になり敵を吹き飛ばすリミットブレイクなどをうまく使う必要も出てきます。
こういった駆け引きの要素はうまく機能していて良かったと思います。
○綺麗なグラフィックで描かれる多種多様で可愛いキャラクター
キャラクターが10人も追加され、20人に。どのキャラも個性的で可愛いです。
キャラのモデルはとても良い出来で携帯ゲーム機のアニメ調としては最高峰だと思います。
ストーリーは当然のようにフルボイスですが、サブストーリーもフルボイス。
メニューを選ぶと項目ひとつひとつまでキャラごとに別のボイスが流れます。
こういった細かな作り込みは評価したい所です。
○気軽に遊べてボリュームもある
4勢力分のメインストーリーがあり、ミッションの数は100ほど。
キャラごとのサブストーリーも用意。オンラインでの対戦もあるのでなかなかのボリュームです。
1ミッションは5分ほどで終わるので構えずとも気軽に遊べます。
○エロい
エロいです。あんな所やそんな所が揺れまくりです。
敵にある程度ダメージを与えると服が脱げます。自キャラも同じように脱げます。
更に今作から追加された全破壊。新しい必殺技で倒すと服が全部脱げます。全裸です。ありがとうございます。
キャラを自在に着せ替えできる更衣室も凄い事になってます。
大量のコスチュームがあり、アクセサリーは拡大縮小や座標指定まで出来るこだわりっぷり。
着替えた後はVitaの大きな画面いっぱいにキャラを表示して確認できます。
そして最大のメインイベント(?)。キャラのあんな所やそんな所にタッチする事が出来ます!!
もう揺れまくりです。Vitaを持ってあんな所を擦ると服を脱がす事もできます。エロい。
コスチュームなどはゲーム内で貯めたお金で買えます。
下着おみくじなるシステムでは、お賽銭箱にお金を入れると大量のタンスから下着が出てきます。バカです。
BAD/REQUEST
×ロードが長い
オンライン対戦のロードが長すぎる。30秒ほどあります。
コスチュームが多すぎる事が裏目に出てしまっているのだと思いますが、改善して貰いたい部分です。
×カメラがいまいち
壁際ではよくわからない事になります。
ロックオンはあるんですが画面タッチで近くの敵をロック、もう一度タッチで解除。これだけ。
切り替えがやりづらく特にオンラインの対人戦で歯痒い思いをします。
×オンライン対戦はカオスの極み
4人対戦のみ(シングルとタッグ)で組分けが選べず1対1は出来ません。
超性能のキャラや派手すぎるエフェクトが多く、雑魚敵も混ざるためごちゃごちゃしてよくわからない、カオスな状態になる事がほとんどです。
お祭りゲーと捉えてガチな対戦については考えない方がいいです。
×エロすぎる
エロすぎる。肌色の多さは尋常じゃありません。電車内でのプレイには修練が必要です。
こういった2次元的なエロスに耐性の無い方にはオススメ出来ません。
COMMENT
□遊べるエロゲー
アクションは爽快かつ簡単で、サクッと気軽に遊べて良かったです。
パッと見で無双っぽいですが、雑魚戦は少なめでボス戦がメインです。バサラの方が近いですかね。
とにかく女の子が可愛いです。グラフィックも綺麗。ぬるぬると動く。そしてエロい。
ロード時間など不満もありますが、次回作に期待したくなるゲームでした。
また、おバカなシステムとは対称的にメインストーリーは意外とシリアスです。
BGMも熱い系が多いです。ミッションの数も多く、なかなかに引き込まれました。
紳士の皆さんにオススメの良作です。
オリジナリティー | グラフィックス | サウンド | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | (難易度) |
---|---|---|---|---|---|---|
4pt | 4pt | 3pt | 4pt | 5pt | 4pt | 2pt |
84pt
GOOD!
・アクションのシステム
無双ゲームだが、キャラが少ない分、アクションのシステムは
「飛翔乱舞」「秘伝忍法」「絶・秘伝忍法」「リミットブレイク」「通常の陽乱属性」「忍転 身の閃乱属性」「命駆の陰乱属性」
などと結構あります。
・育成要素
陽、閃、陰の3つで、それぞれ特徴があり、育てていくのは面白いです。
・キャラクターの個性
どのキャラクターも個性的で
4つの勢力のストーリーである「新説少女忍法帖」
個別のキャラクターのストーリーである「百花繚乱記」
も楽しんでプレイ出来ました。
キャラは20名ですが、どのキャラクターもキャラ付けがしっかりしており、育成要素なども充実しているので、少ないとは感じませんでした。
・何度もプレイ出来る工夫がされている
ストーリーは一度クリアしたら、固定キャラでの戦闘を、自分の好きなキャラでの戦闘に変更できるようになり、難易度を上げることが出来、スキップ機能も付くようになります。
キャラの育成のためには、何度かストーリモードをプレイする事になると思いますが、ストレスはかかりませんでした。
・服装の変化
他のキャラの服装にしたり、髪型をいじることが出来るので、同じキャラでも違う気分でプレイすることが出来ます。ただ、服装や髪の色変化もあればもっと良かったと思います。
BAD/REQUEST
・ロード
皆さんあげていますが、ロード場面が多いです。
このゲームの最大の欠点ではないでしょうか?
ただ、アップデートにより、ロードが長い時は、
ゲームのヒント的なテキストが出るようになり、
少しは、気にならなくなりました。
・3DCG
グラフィックはVitaの性能を活かして、
綺麗で良かったですが、プレイ中、一部ミスor手抜きを見つけ残念でした。
・焔の勝利後、腕を組んでいる時、指が服や腕を通過している。
・叢が頷いたりした時、前髪がお面から飛び出している。
・キャラクターが忍転身などのムービー中以外の戦闘中は常に表情がない。そのため、ダメージ食らい中も、負けて倒れた時も、表情が変わらず奇妙。
3DCGゲームではたまにある事ですが、このゲームはキャラクターを売りにしているいわゆるキャラゲーのところもあるので、この手抜きは残念でした。
COMMENT
前作は未プレイで、最初はノリで買ったゲームでしたが、予想以上に楽しめ、トロフィーは100%のプラチナを獲得しました。育成要素やオンラインや対戦もあるので、トロフィー100%後の現在も飽きずにプレイ出来ています。アクションのシステムやストーリーも充実していますので、乳揺れや衣装破壊などのエロが目立つ、キャラゲーなのですが、それを抜きにしても楽しました。
今作シリーズ初プレイでしたが、予想以上に楽しめたので、次回作が今後出来たとしたら、購入しようと考えています。
オリジナリティー | グラフィックス | サウンド | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | (難易度) |
---|---|---|---|---|---|---|
4pt | 4pt | 4pt | 4pt | 4pt | 4pt | 2pt |
80pt
GOOD!
とても早い展開で繰り広げられる戦闘はとても楽しいです。
操作も単純だと思うので繰り返してプレイしていたら自然と慣れました。
また、プレイしていく度にキャラのステータスが上がって行くので問題無い。
戦闘で得た戦利金を使って購入部(ショップ)で衣装やイラスト・ムービーを
購入出来ますが種類がかなり豊富です。
特に下着おみくじはダンガンロンパ並の多さです。
プレイキャラが学校毎の全キャラ使えてそれぞれにストーリーがあるのと、
学校毎にストーリーモードがあるのでボリュームが結構あります。
また、毎回購入した衣装にチェンジしたりと新鮮感も味わえるので良い。
一定ダメージを貰うと服が下着が破けて特技フィニッシュでは全裸となります。
本当にCERO審査通ったのかと思うぐらいのエロ表現満載です。
特に衣装室でスカートの中にvitaマイクに息を吹きかけると。。お楽しめます。
また、飽きた人用に特別演出はボタンでリアルカット出来ます。
とにかくよく喋ります。
メニュー画面で黙ってると飽き始めて久々に操作したら油断してたりと細かい
部分もよく喋る喋る。
BAD/REQUEST
ボス(異なるキャラ)以外の雑魚がとても鬱陶しい。
基本弱いのにかなりの数が湧いてきます。。
数の暴力にはなってませんがボスをターゲティングさせるのを困難にさせる為
だと思いましたし大体ロックオンがあまり意味無く感じました。。
イベント間のロード時間が10秒くらいあるのは良いのですが頻繁に入ります。
もう少しどうにか工夫できたのではないかと思いました。
ストーリーステージが単調すぎるので2校目中盤くらいから作業的で飽きます。
いろいろとステージクリアのバリエーションが欲しかったと感じました。
COMMENT
PSvita(PCH-1100 AB01)にてプレイ。
パッケージ版を購入しました。
シリーズ初プレイです。
爆乳ハイパーバトルと言うジャンル名の通りです。
今までプレイしたコンシューマゲームで一番エロいです。
何度はそこそこ難しく慣れが必要だと思いますが自分は何とか出来ました。
学園ストーリーはシリアスで良くて、
個別ストーリーは完全にネタ的に軽い感じで楽しめます。
やり込み系アクションゲームです。
作業的にならなければ結構なゲームボリュームです。
世界観は真逆ですがDMCとか好きな方におススメ出来る?と思います。
また、無類のエロいゲーマーは買いです。。
オリジナリティー | グラフィックス | サウンド | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | (難易度) |
---|---|---|---|---|---|---|
4pt | 4pt | 3pt | 3pt | 5pt | 4pt | 2pt |
80pt
GOOD!
更衣室が最高に楽しいです、もうこれだけでも高評価できます。
少し遊ぶだけで「下着おみくじ」で半分位の下着が集められるお金が貯まります、非常にユーザーフレンドリーな仕様です。ストレスはありません。
更衣室で、画面をスライドしてスカートをめくれた時は感動しました。
これは夢ですね!色々と難しい問題があったと思いますが、発売してくれたメーカー様に感謝と敬意を表します。
BAD/REQUEST
戦闘が単調で飽きやすく、続けて遊ぶのがキツくなってきます。
ロード時間が長いです、ゲームをする気が無くなってしまいます。ギリギリ許容範囲かなというレベルです。
COMMENT
スマートフォン版で無料の「閃乱カグラ」を遊んでいたのですが、ガチャは渋く退屈で楽しくありませんでした。
それで調べてみたら、このゲームが面白そうなので、本体と一緒に購入しました。
結果は大満足です、このゲームのためだけに本体を買っても良いと思えるレベルです。
とにかく出し惜しみがありません、ユーザーに楽しんでもらうために作られています。
今後は、他の閃乱カグラも、順次購入していこうと思っています。
あと、スマホ版の閃乱カグラは、絶対にお勧めしません!
ガチャ100連で、SSRがゼロとか普通です。もの凄い出し惜しみです。
戦闘も退屈ですし、エロな楽しさは全くありません(これはアップルの審査が厳しいからだと思います)
遊ぶなら、課金しない方が良いです。すぐに嫌になると思いますよ。
このため、今後コンシューマーで発売される閃乱カグラは、デッドオアライブのような課金ゲームになる可能性が高いのではないかと思っています。
検索
発売スケジュール
- 2017/01/12
-
ニューダンガンロンパV3 みんなのコロシアイ新学期
- 2017/01/19
-
蒼き革命のヴァルキュリア
花朧 ~戦国伝乱奇~
- 2017/03/30
-
DYNAMIC CHORD feat.KYOHSO V edition
サイト情報
- お知らせ
-
Switch mk2(Switchゲームレビューサイト。皆さまの投稿お待ちしております!)
- 2022/11/13更新 (2022/11/12投稿分まで掲載)
-
オーディンスフィア レイヴスラシル
三國志12 with パワーアップキット
- 2020/12/01更新 (2020/11/31投稿分まで掲載)
-
オーディンスフィア レイヴスラシル
三國志12 with パワーアップキット
- 2020/06/10更新 (2020/06/09投稿分まで掲載)
-
KILLZONE: MERCENARY(キルゾーン マーセナリー)
忍道2 散華
- 2020/03/06更新 (2020/03/05投稿分まで掲載)
-
信長の野望・天翔記 with パワーアップキット HD Version
真・ガンダム無双
- 2019/12/31更新 (2019/12/30投稿分まで掲載)
-
絶対絶望少女 ダンガンロンパ Another Episode
- 2019/07/13更新 (2019/07/12投稿分まで掲載)
-
英雄伝説 空の軌跡 SC Evolution
- 2019/06/06更新 (2019/06/05投稿分まで掲載)
-
英雄伝説 空の軌跡 FC Evolution
- 2019/05/27更新 (2019/05/26投稿分まで掲載)
-
ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ
- 2019/04/25更新 (2019/04/24投稿分まで掲載)
-
ホットライン マイアミ Collected Edition
- 2019/04/19更新 (2019/04/18投稿分まで掲載)
-
ザンキゼロ
- 2019/04/14更新 (2019/04/13投稿分まで掲載)
-
戦国無双 Chronicle 3
- 2019/03/22更新 (2019/03/21投稿分まで掲載)
-
聖剣伝説 -ファイナルファンタジー外伝-
龍が如く0 基本無料アプリ
- 2019/03/18更新 (2019/03/17投稿分まで掲載)
-
不思議の幻想郷TOD -RELOADED-
- 2019/03/02:レビュー募集を開始しました!
-
ノラと皇女と野良猫ハート 2
- 2019/02/22:レビュー募集を開始しました!
-
添いカノ~ぎゅっと抱きしめて~
かりぐらし恋愛
- 2019/02/15:レビュー募集を開始しました!
-
キャサリン・フルボディ
金色のコルダ オクターヴ
- 2019/02/05:レビュー募集を開始しました!
-
ネルケと伝説の錬金術士たち ~新たな大地のアトリエ~
- 2019/01/24:レビュー募集を開始しました!
-
スキとスキとでサンカク恋愛
- 2019/01/22更新 (2019/01/21投稿分まで掲載)
-
VA-11 Hall-A (ヴァルハラ)
- 2019/01/07更新 (2019/01/06投稿分まで掲載)
-
バレットガールズ2
GOOD!
※前作2作プレイ済みです
・オリジナリティー
無双チックですが実は違うゲーム。キャラごとのアクションも個人個人に特徴があってそれが多種多様。VITAのタッチのシステムを上手く使った転身の仕方などもGOOD。
キャラの衣装変えも多種多様でやれることも多く、ストーリーは本編は少しシリアス寄りで個別シナリオはギャグチック。バランスも取れていて非常に良く感じました。
文句なしの5点ですね。アクション部分も純粋に面白いですし。
・グラフィック
VITAの解像度をフルに使ったドットバイドットを達成。いやー綺麗ですw素晴らしい
キャラもとにかく可愛い!可愛いっっ!!!
八重樫さんのイラストをそのまま3Dに出来たのはやはりVITAの性能もありきでしょうかね
ステージも広めですし多種多様。キャラごとに他のキャラの衣装が着れて胸の部分の大きさも変わるなどシステム的にも非常に大変な頑張りを感じてGOOD。
これも文句なしの5点。
・音楽
クラシックをリメイクした曲はかっこよくてよかったですし、無駄にOP曲がかっこいい。
キャラごとのテーマ曲がそのキャラのイメージを彷彿のさせるのは素直にすごいと思いました。
作品に合った曲が多く、曲数も多く、良い曲ばかりだったので5点
あとそれとは別に声優も豪華でした。
・満足度、熱中度
いやー、プラチナ取るまでやり続けちゃいました。
ハマりにハマってぶっ続けでやってもまったく飽きがこなかったです。
やはりキャラの多さ、可愛いさ、良シナリオがよかったですね。
・お祭り感たっぷりのオンライン対戦
今作の目玉の一つだと思います。
正直キャラ間のバランスは悪いですが、アップデートを結構してくださるみたいなので期待。
ラグも少ないですし、意外と戦略も練らなければならず奥深い。
そういうのを抜きにガチャガチャやってるだけでも楽しいです。
それからこういうゲームに勝率や試合数の表示をしなかった点を評価したい。
試合をやった分勝ち負けでもらえるポイントが増減するだけのシステムなので
勝ち負けにこだわらず出来ますね。
BAD/REQUEST
・快適さ
ロードが少し長いですね。ステージの広さやキャラクターの衣装カスタマイズを加味すると仕方ない気もしますが。
敵に出てくるキャラクターにもカスタマイズは適用されるので。
ここは次回作までに課題にしていただきたいです。
COMMENT
初作から発売日買いしてます。
いやー今作はいいですねーw
グラは非常に綺麗になってますし、3Dアクション化も大成功。
オンライン対戦もよかったですし、なによりキャラカスタマイズの充実さがすごいです
キャラ数が非常に多い点もGOOD
さらに一人一人が可愛いですしアクションも一人一人全然違うところにこだわりを感じます。
たぶん点数が馬鹿高いことになっていると思いますが、これは決して過分ではないです。
いろいろなゲームのレビューをしてきましたが、このゲームは郡を抜いてよかったです。
次回作も期待しています